めまい・耳鳴り

皆さんは、めまいや耳鳴りの症状に悩まされた経験はありますか?
昨今では増加傾向にあるリモートワークや、社会情勢への不安が要因となってこれらの症状で悩む人が増えています。
なぜなら、めまいや耳鳴りは過度なストレスや緊張状態・疲労などによって発症する症状だからです。
めまいには様々な種類があり、回転しているようなめまいや、目の前が突然ブラックアウトするめまいなど、症状は人によって異なります。
また耳鳴りは、本人にのみ耳の奥でキーンといったような金属音が聞こえる症状で、日本人の約1割程度が経験したことがあるそうです。
この症状は、高齢になればなるほど増加する傾向にあり、長引くと強いストレスを感じるようになります。
めまいや耳鳴りを発症している人の多くは、同時に首や肩こりの症状にも悩まされています。
”こり”の症状が頭への血流の動きを鈍くさせ、めまいや耳鳴りを誘発させるのです。
そのため、めまい・耳鳴りの改善には首・肩こりの要因になる猫背や前傾姿勢、眼精疲労などを軽減することが有効的です。
また睡眠時間を十分にとったり、ウォーキングなど軽い運動をすることも改善につながります。
「ごうだ整骨院」では、患者様が日常生活を快適に過ごせるように、全力でサポートを行っております。
実は身体のあらゆる不調は、背骨や骨盤の歪みからくるものが多いのです。
不自然な姿勢のままで長時間過ごすと、筋肉に余計な負担がかかってしまい、それが”こり”になります。
”こり”が酷くなると痛みやしびれなどを誘発するのです。
つまり、背骨と骨盤を正しい位置に戻すことが健康への第1歩になります。
当院では身体のあらゆる不調のご相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。