高砂市で肩こり、腰痛、頭痛などつらい症状を根本改善する整骨院

ごうだ整骨院


アクセス


お電話

ごうだ整骨院

 アクセス・受付時間

 ネットでのご予約はこちら

ごうだ整骨院
  • 初めての方へ
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • お悩みの症状
  • よくある質問
  • アクセス
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
 ネット予約
  1.  HOME >
  2. 施術案内 >
  3. ヘルニア

ヘルニア

脊椎は椎骨と呼ばれる骨がつながって連結したものです。
体のなかで大変長い部位を占める骨であり首からおしりのあたりまで40㎝以上もあります。
椎骨にはリング状になっている部分がありこの部分を椎体といいます。
椎体と椎体の間には椎間板があります。
椎間板は髄核と呼ばれる軟らかい組織と、それを覆う線維輪と呼ばれる硬い組織でできています。
椎間板に大きな負担がかかると線維輪に亀裂が入り、そこから軟らかい髄核が突出してきます。
この押し出された髄核が神経を圧迫するため、腰痛、脚の痛みやしびれが起こり、ひどい場合には足が動かせなくなってしまう事もあります。
これが椎間板ヘルニアです。

発生する部位によって、頸椎椎間板ヘルニア、胸椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニアに分類され、最も多いのは腰の部分に発生する腰椎椎間板ヘルニアです。
50歳代をピークとして、男性の発症率は女性の約2倍ほどと言われています。

激痛を訴える人が多いのですが、それは多くの神経が存在している脊椎の周辺で起こるためです。
症状がひどいと痛みで眠れないこともあります。
腰の痛みが出る病気としては「ぎっくり腰」がありますが、椎間板ヘルニアの場合は、腰だけではなく足のしびれや痛みも伴います。

椎間板ヘルニアの主な原因は上記のとおり椎間板への強い圧力です。
また、加齢に伴う椎間板の老化の過程でも生じますが、急に重い物を持ち上げる、中腰といった日常の動作、激しいスポーツなどの腰への負担がきっかけとなることも少なくありません。
椎間板には、座る、前屈みになるといった姿勢や動作で体重の約2・5倍の圧力がかかるといわれ、こうしたことの繰り返しが椎間板に変性をもたらし、椎間板へルニアに発展するものと考えられています。
また、喫煙、遺伝、ストレスなどが深く関与していることも指摘されています。

「ごうだ整骨院」では、身体のゆがみを取り除くことで痛みや不調を改善していきます。
手術しかないと諦めている方、薬に頼りたくない方はぜひ一度、当院へお越しください。
また、症状の改善だけでなく再発をしない身体づくりを心掛けております。
身体のあらゆる不調のご相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

当院のご案内

  • アクセス
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • お問い合わせ

施術案内

  • 酸素ルーム
  • 肩こりの改善について
  • 骨盤矯正について
  • 猫背矯正について
  • 腰痛の改善について
  • 坐骨神経痛の改善について
  • ぎっくり腰の改善について
  • 頭痛の改善について
  • 自律神経失調症の改善について
  • 起立性調節障害の改善について
  • めまいの改善について
  • 四十肩・五十肩の改善について
  • 顎関節症の改善について
  • ストレートネックの改善について
  • むちうちの改善について
  • O脚
  • 膝関節痛・股関節痛
  • 生理痛・生理不順
  • ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 足底筋膜炎
  • 線維筋痛症
  • 交通事故施術

お気軽にご相談ください!

-->
ごうだ整骨院
・診療時間
平日 8:30-12:30 15:00-19:00
水  8:30-12:30
土  8:30-15:30
・定休日
水曜日午後・日曜・祝日

当院について詳しくはこちら >

〒676-0001
兵庫県高砂市中島1-2–11 103
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2021 ごうだ整骨院

  • 初めての方へ
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • お悩みの症状
  • よくある質問
  • アクセス
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS