O脚とは、正面から見たときに膝が内側に曲がっている状態を指します。
つまり、足首と内膝関節が近くにあり、膝と脚の外側が離れているような形状を示します。
つらいO脚の根本的な原因は「背骨や骨盤のゆがみ」にあります。
背骨や骨盤が歪むことで、筋肉が緊張し、コリができます。
そのコリが悪化していくことで、痛みやしびれなどの様々な不調を引き起こしてしまうのです。
そのため、いくら症状のある部分をもみほぐしたり薬を使っても、根本原因の「背骨や骨盤のゆがみ」が改善されなければ、すぐに症状が再発してしまいます。
背骨や骨盤が歪む原因は様々です。
・猫背などの姿勢
・日常のクセ(足を組むなど)
・運動不足による筋力の低下
・自律神経の乱れ
・内臓疲労
・ホルモンバランスの乱れ
・精神的ストレス
・生活環境
・脳の管理能力の低下 など
当院では、背骨・骨盤のゆがみにアプローチするDRT整体に加えて、頭蓋骨調整や内臓調整など、あなたの症状の原因に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
また、セルフケアなどのアフターケアにも力をいれています。
当院は、ただ痛みや不調を改善するだけではなく、再発予防や痛みの出にくい身体づくりを目指しております。
そのために日常生活での姿勢や食事・睡眠・ストレッチなどセルフケアも大切ですので、お一人お一人に応じたアドバイスをさせていただいております。
私はDRTを開発した上原 宏と申します。
合田芳樹先生は、DRT治療革命オンライン主義塾のメンバー限定で開催される手技セミナーや補講を年間を通して受講され、優秀な成績を収められました。
合田先生はDRT創始者の私が直接指導させて頂き自信を持って皆様に推薦できる優れたDRTテクニックを持っていると認定した先生です。
合田先生は、先生のお住いの地区でDRTセミナーを開催する権利も取得しております。
それだけ優れた、DRTを御使いの先生だと自信を持って推薦いたします。
当院をご利用くださった患者様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
症状がいつごろからなのか、どんな時に痛むのか、どんなことができずに困っているのかなどを丁寧にお聴きしていきます。
疑問や不安なことなどございましたら、遠慮なくお尋ねください。
現在、お身体がどのような状態にあるか検査していきます。
丁寧に検査していくことで、痛みの原因となるところや姿勢のクセなど、根本的な原因を見極めていきます。
また、カウンセリングや検査で分かったことを、骨の模型などを用いて説明いたします。
どうすれば良くなるのか、当院の施術方法、施術の進め方についてもお伝えいたします。
DRT整体は、背骨をゆらゆらと優しく5分程度揺らすことで、背骨や骨盤のゆがみを矯正し、健康な身体づくりができる技術です。
施術後は、コリが取れ、身体が軽くなったことを感じていただけると好評です。
身体への負担が非常に少なく「痛みがほとんど無い整体」ですので、小さなお子様からお年寄りまで、安心して受けていただけます。
DRT整体で背骨の調整をした後に、脚の歪みの矯正を行います。
仰向けで寝た状態で専用のバンドで脚をしばり、約10分程度時間をおきます。
痛みはほとんどありませんのでご安心ください。
頭蓋骨調整とは、頭蓋骨の動きを緩めることによって、脳から出ている脳脊髄液や神経・血流を正常に戻し、身体の不調を取り除く施術法です。
また、頭蓋骨は全身の臓器や筋肉に命令を送る司令塔となる脳の機能にも影響しているので、この環境が良くなることで自然治癒力が高まり、様々な不調を解消してくれるのです。
非常にソフトな力で施術を行いますのでご安心ください。
内臓調整とは、自律神経を刺激する施術で、内臓に直接アプローチすることで内臓機能の疲労改善と活性化、ホルモンバランスの調整を行います。
身体は骨格、筋肉、内臓などの組織が組み合わさって初めて機能します。
そのため、特にいくら筋肉をほぐしても症状が続く方に効果的な施術です。
ストレッチや体操など、患者様のお身体の状態に応じたセルフケアをお伝えします。
特に普段の座り方・立ち方などの姿勢が重要ですので、姿勢指導に力を入れております。
セルフケアを行うことで、症状が再発しない身体を目指すことができます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ▲ | × | × | 15:00-19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ▲ | × | × |